中野の税理士事務所 個人の相続税から会社の会計まで税のことなら幅広く対応できます。

考え

飲食代の税務上取扱い

「令和6年度税制改正」で交際費の損金不算入制度について、交際費等の範囲から除外される飲食費の金額基準を令和6年4月1日以後より1人当たり10,000円以下(現行5,000円)に引きあがることが示されました。 書類に参加人 …

後継者にありがちな「先延ばし」の原因と対処

皆さん「明日やろうは、バカやろう」という言葉を聞いたことありますか?   これは何事も思い立ったらすぐやるべき、という話で先延ばしに対する戒めの言葉となっております。 しかし一方でついつい先延ばしをしたり、面倒 …

一病息災

この原稿を書いている5月下旬ですが、25℃の夏日を超える日が毎日のように続き、皆さまにおかれましても、早くもバテてしまっているような感じではないでしょうか。 それだけでなく前日との気温差が10℃以上になることも珍しく無く …

後継者が自分の組織を作るための3つのポイント

ある組織の年度替わり。そこでリーダーを務めていたA氏は、相次いで中心的役割を担ってきた複数の役員から「来期は役員を辞めたい」という申し出を受けました。 彼らの話によると、仕事自体は大変ではあるものの、組織の役に立つことな …

社内での価値観の共有というテーマにどう取り組むか?

税理士として活動をしていると、合併の相談を受けることもしばしあります。 その時に相談者から合併に向けて重要なことを聞かれることもありますが、私は「価値観を合わせる」ことだと答えております。違った歴史を持った会社は、違った …

鈍足の全力疾走

ここのところの当コラムでも生産性向上について何度かお話しさせて頂いておりますが、その為に重要な施策として「教育」を挙げさせて頂いております。 当事務所も従前より税理士試験の専門学校が開設している実務講座をスタッフに受講す …

一平問題の教訓

今年の確定申告が終了し、一息ついていた3月21日の朝、大谷翔平選手の専属通訳だった水原一平氏がドジャースから解雇されたという衝撃的なニュースが飛び込んできました。 最初は何があったのか分からずただただ驚くばかりでしたが、 …

生産性はどうやって上げる?

去る2月22日(木)に東京株式市場で日経平均株価が前日比836円52銭(2.2%)高の3万9098円68銭で終え、34年ぶりに最高値を更新したという一報が飛び込んできました。 34年前と言えば日本はバブル期で、その当時の …

経営者の胆力

当事務所は退職したスタッフの後任探しのため、ここ最近採用活動を続けておりました。 しかしながら相変わらずの人材不足で中々適任者が見つからず、必要な人員を確保するまでに結構時間が掛かってしまいましたね。 税理士業界だけにフ …

税理士の役割

昨年は10月にインボイス制度がついに開始されました。 先にも申し上げましたが、現場はこの制度によって相変わらず混乱しており、消費税の複数税率へのスムーズな対応のための施策とは真逆の状態になっております。 ですので私も国会 …

1 2 3 5 »
PAGETOP
Copyright © 加納税務会計事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.