※掲載当時のサービス内容で事例を載せており現在提供していないサービスが掲載されていることもあります。
例2
土地は所有している。株の所有はなく、相続人の数が3人で、他複雑計算は無い。
申告は不要だと思っていたのだが、気になって②財産評価のみ を依頼した。
財産評価の結果、控除額(4,800万円)を超える財産を相続することが判明したため、申告書作成までお願いした。
財産評価結果
- 総財産価額:6800万円
(内訳…土地:2,000万円、株:なし、現金・預金、保険金などの合計:4,800万円)※複雑な計算無し - 相続人:3人(相続人が3人の場合、総財産評価額が4800万円までは非課税となり、相続税申告、納税も不要です)
お支払額合計
39万円+税 をお支払い頂きます。
内訳
- ①…相続税申告手数料 ⅰ基本料金 34万円 (総財産金額 6,800万円×0.5%= 34万円 > 30万円 )
- ②…相続税申告手数料 ⅱ追加料金 5万円 (土地の評価額 2,000万円×0.2%=4万円 < 5万円 )
①+②=39万円
お支払いの流れ
1、着手金 10万円をお支払い頂きます。※見積金額が20万円を超えるため
2、「財産評価」に伴う見積額(38万円)の半額(19万円)から、着手金10万円を引いた 9万円をお支払い頂きます。
3、申告修了後、残金(38万円‐10万円‐9万円=19万円)をお支払い下さい。
※見積額と、実際の請求額が一致しなかった場合、3.で請求する額は、実際の請求額を正と致します。
お問い合わせ
ご不明点、詳しいお見積りは、お問い合わせ下さい。
- 投稿タグ
- 例