事業の後継者にとって、「素直さ」の真の意味とは?
2023年5月1日 2代目、3代目向け
突然ですが、皆さんは「素直」ですか? 松下幸之助氏をはじめ、多くの偉大な経営者は、素直さをとても大事にしていましたが、 一方で経営者はたいてい「頑固」で物事の判断に絶対の自信を持っていて、自分が正しいと思い …
納税もキャッシュレスの時代!国税のPay払いも出来るようになりました
2023年4月17日 税や経営に関する制度の紹介
2022年12月よりスマホアプリ納付として、国税庁長官が指定した納付受託者(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)が運営するスマートフォン決済専用のWebサイト(国税スマートフォン決済専用サイト)から、納税者が利用可能な …
【インボイス制度が気になる方必見!】税理士への相談費用も補助金で心配無用?
2023年4月5日 税や経営に関する制度の紹介
前回のコラムでインボイス対応について心配な方は、すぐご相談下さいと申し上げました。 またもたもたしていると、税理士と契約したくても契約出来なくなる時期が早晩来るのではとも申し上げました。 とはいえ税理士と契約したことが無 …
【インボイス制度が気になる方必見!】税理士へ相談するベストタイミング
2023年4月4日 税や経営に関する制度の紹介
本年10月に控えているインボイス制度の導入に関し、会計ソフト会社より早く対応しなければ大変なことになるとのTV-CMがここ最近、頻繁に流れていますよね。 CMなので誇張した表現になることが多いのですが、今度ばかりはそうと …
触らぬ神に祟りなし!?
2023年4月4日 考え
個人的な話で恐縮ですが、今年1月に腰を痛めて1週間ほど辛い日々を送っておりました。 直接的には名古屋への日帰り出張で、移動で往復5時間強、会議で6時間ほど座りっぱなしの状況が続いたのが原因かと思っていますが、治療に行った …
仕上げは「千本ノック‼」
2023年4月4日 考え
当事務所では例年12月より繁忙期となりますが、今年はインボイス制度導入の流れがあり、一昨年10月に法人成りしたお客様が多くいらっしゃったため、11月より繁忙期突入となりました。そうなったら覚悟を決めて目一杯業務に取り組む …