中野の税理士事務所 個人の相続税から会社の会計まで税のことなら幅広く対応できます。

2代目、3代目向け

後継者が社員の成長の可能性を奪っているかもしれない?

会社経営に限らず様々な組織運営において、よく見かけるタイプの人がいます。それは何でもかんでも自分がやってしまう人。 あるコミュニティーでイベントを立ち上げた時、その人は一生懸命そのイベントの準備を行いました。 自分はリー …

後継者は経営者としての「動機」が希薄なのか?

私は税理士事務所を開業して今年で10年以上が経ちました。 その間、色々な経営者とお会いしてきましたが、中にはベンチャー起業家とお目にかかる機会もありました。 しかしながらビジネスを立ち上げるというのは難しいもので、彼らの …

後継者が会社を継ぐなら、未熟な組織の方が良い?

―社長の仕事は何だろう?― これは後継者が先代の会社を継ぐにあたって考える、大きな悩みなのではないでしょうか。 例えば販売会社を引き継いだ場合、先代から「経営とは、販売である」と言われることが多いのではないかと思います。 …

チームを機能させるために後継者が意識すべき「繋がり」

―お手並み拝見―後継者が親の会社に入社した時、多くの社員はこんな目で見ているのではないかと思います。   これは決して意地悪な訳ではなく、後継者というのは途中から組織に入った異質な存在。しかも現社長の子供である …

後継者による新規事業がなかなか上手くいかない理由

先日、ある印刷業を経営されている方が、会社を売却しました。 創業社長は80歳で、後継者候補には娘が役員として名を連ねていました。しかし彼女は、社長として会社を引っ張ていく、というより社長の右腕以上の立場を望まなかったよう …

後継者が先代や社員との相互理解を生む簡単ワーク

後継者がこれからの会社の方針について、社内会議を開くとします。 そんなシチュエーションでは、どのように会議は進行していますか?   ありがちなのが、後継者が入念に準備をした資料を基に、後継者が言いたいことを言っ …

社員が辞めるピンチと後継者が手にするチャンス

多くの後継者が経験することの一つに「大事にしている社員が辞めた」「コアな社員によるクーデターが起こった」「社員が大量に退職した」という事件があります。 私は後継者ではありませんが、前職時代にいずれも経験致しました。 経営 …

ビジネスと家庭の密接なつながり

後継者の皆さんの中で、奥様やお子様に何か問題が起こっている、という経験をされた方はいらっしゃらないでしょうか? 例えば、奥様が精神疾患に罹ったり、お子様が学校へ行くことが出来なくなったり…   このようなことは …

親である先代と繋がる方法

親子の事業承継では、当たり前のように起こる親子の確執。 この話をすると、ほとんどの後継者の方は、「先代である親を尊敬しているけど…」という話をされます。それはきっと本当のことなのでしょうが、実際には尊敬している相手に採る …

PDCAが回らない時代の「今、ここ」経営

後継者として親の会社を引き継いだ皆さま、未来が心配で先回ってあれこれ動くものの、想定外の事態が多発して困惑していませんか?   後継者というのは、経営の経験が少ないがゆえ、どうしてもいざという時の引き出しはまだ …

1 2 3 4 »
PAGETOP
Copyright © 加納税務会計事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.